不動産売却QA
土地の売買について(古家付の場合)
- お問合わせ内容【No.98】
古家付きなのですが、土地だけで売買契約かわして、半年くらいもとの所有者が住む条件です。
その後解体して更地渡しの場合、何か問題点ありますか。
決済は、売買後すぐあります。
ちなみに古家付きなのに土地だけ売買って形とれるのでしょうか。
- 回答【No.98】
ご相談頂き有難うございます。
東庄町 不動産売却専門 イエステーション旭店です。
早速ですが、問合せについてですが、売買の方法としては別に問題はありませんが、下記の点に気をつける必要があります。
古家付の土地を売買するようですが。
①古家は登記されていますか?
②土地の決済は、どのタイミングで行いますか?
(建物の所有者は、どのような条件で半年住みますか?)
以上のような条件が気になります。
①登記されている場合、建物を解体する費用は所有者がみるものです。
その上、滅失登記をする必要があります。
手続きは、その時点での建物所有者本人が司法書士に委任して行います。
通常、戸建てでしたら費用は5万円前後かかると思います。(司法書士に確認要)
その手続きや費用はどなたが持ちますか。
そのあたり、契約書上で決めておくのが良いと思います。
詳しくは、
東庄町 不動産売却専門 イエステーション旭店にご相談下さい。
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
旭市・銚子市・匝瑳市・香取市・神埼町・多古町・東庄町の不動産の売却や
空地・空家に関するお悩みはイエステーション旭店へご相談下さい。
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
土地の売買について(古家付の場合)に関連する相談例
不動産売却に関するお問合せ受付中!
不動産売却を考えている方を応援!お気軽にご相談ください。
不動産売買相談百科は、売却に関する専門知識を持った担当者がお答えいたします。
下記注意事項をご確認後、必須項目にご記入の上、お問い合わせください。
注意事項
※ご返答に、多少のお時間(1週間程度)がかかる場合がございます。
※頂いたご質問に、全てに、お答えできない場合もございます。
※頂いたご質問は、個人を特定されない形で、公開させて頂くことがございます。