不動産売却QA
高齢になった母親のマンション売却について
- お問合わせ内容【No.179】
高齢になった母が施設への入居を考えています。
今、住んでいるマンションを売却しようと思いますが、どのような順番で進めていったらよろしいでしょうか。
- 回答【No.179】
ご相談いただきありがとうございます。
香取市 不動産売却専門 イエステーション旭店です。
ご高齢になられたお母様名義のマンションのご売却についてのご相談ですね。
ご売却の際に必要になるのは
①登記済証
②登記名義人の印鑑証明
③登記名義人の本人確認書類(免許証、パスポート、住基カード)
です。
そして何より必要なのは、ご本人のご売却の意思の確認です。
ご高齢になりますと誰でもそうですが、不動産のご売却など大きな決断をしようとしますと、気持ちが揺らいだり、1週間前は「売りたい」と考えていたのにいざご契約となると「やっぱり今は売りたくない」又は売ることを考えていた事を忘れてしまったりします。
長い間住み慣れたご自宅ですとなおさらです。
そんな風にお気持ちが揺らいでしまいますと、ご家族などサポートされていらっしゃる方は困ってしまいます。
不動産の売買となると相手のご購入者の方にもご迷惑をかける事にもなります。
必要書類など第三者でもご用意できる事も必要な事ですが、ご高齢者の方のご本人の意思確認は慎重にされ、状況によっては成年後見人制度をご利用されるのもご検討のひとつですね。
登記名義人の方がご高齢である事によるご心配は以上のような事と思います。
詳しくは、
香取市 不動産売却専門 イエステーション旭店にご相談下さい。
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
旭市・銚子市・匝瑳市・香取市・神埼町・多古町・東庄町の不動産の売却や
空地・空家に関するお悩みはイエステーション旭店へご相談下さい。
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
高齢になった母親のマンション売却についてに関連する相談例
不動産売却に関するお問合せ受付中!
不動産売却を考えている方を応援!お気軽にご相談ください。
不動産売買相談百科は、売却に関する専門知識を持った担当者がお答えいたします。
下記注意事項をご確認後、必須項目にご記入の上、お問い合わせください。
注意事項
※ご返答に、多少のお時間(1週間程度)がかかる場合がございます。
※頂いたご質問に、全てに、お答えできない場合もございます。
※頂いたご質問は、個人を特定されない形で、公開させて頂くことがございます。