TOP > 不動産売却の基礎知識 > 住み替え > リモートワークで住み替えを考える!旭市の魅力
リモートワークで住み替えを考える!旭市の魅力
リモートワークで住み替えを考える!旭市の魅力
リモートワークの普及で東京周辺郊外圏、近県への住み替えに関心を持つ人が増えています。中でも自然環境に恵まれた地域は魅力があるのではないでしょうか?ご紹介する千葉県旭市は、千葉県の北東部に位置し、九十九里浜に面してサーフィンや海水浴に適した海の魅力があります。気になる東京からのアクセスですが、JR東京駅からJR旭駅まで特急で約90分です。高速バスで東京・旭駅間は約100分です。リモートワークで時々東京へ出勤するには適当な距離とも言えるのではないでしょうか。当然住み替えする住宅は東京とは比較にならない価格で入手できます。
目次
1. 旭市の概要と魅力
(1) 概要
(2) 地理
(3) 自然環境、観光資源
(4) 産業と特産品
2. 旭市の住環境
(1) 交通アクセス
(2) 生活環境
(3) 住まい
(4) 移住について
まとめ
1.旭市の概要と魅力
(1) 概要
旭市は九十九里浜の最北端に面しており、豊かな自然があり、海では海水浴、サーフィン、釣りができ、、農業や水産業が発展している住みやすいところです。
観光では、刑部岬が有名で日本の朝日百選・夕陽百選などに選定されている絶景ポイントです。また、温泉では、九十九里海岸沿いの九十九里ビーチラインに沿って、矢指ヶ浦温泉、旭九十九里温泉、八福温泉、飯岡温泉などがあります。
産業では、稲作、露地野菜などの農業、施設園芸、畜産をはじめ、水産業、商業、工業などがあります。
(2) 地理
千葉県北東部に位置し、県庁所在地である千葉市から約50キロメートルの距離です。東京都心から80~90キロメートル圏内です。南部は九十九里浜・太平洋に面し、北部は下総台地が広がります。市の中央部を東西に総武本線と国道126号が通っています。
(3) 自然環境、観光資源
旭市は、年間の平均気温が15度Cと温暖で「夏は涼しく、冬は暖かい」過ごしやすい気候です。市の内陸には、干潟八万石といわれる田園地帯が一面に広がります。
九十九里浜は、全長66キロメートルにも及ぶ太平洋沿岸に面する日本最大級の砂浜海岸です。海水浴場もありサーフィンも人気です。また、景観で有名な断崖の屏風ヶ浦、刑部岬が見どころでもあります。飯岡灯台や飯岡漁港も海に関する観光資源と言って良いでしょう。
(4) 産業と特産品
旭市の産業は農業を基幹産業として産出額は千葉県内1位(千葉県は全国5位)で、特に野菜、畜産は県内1位、米は県内2位となっています。食肉や乳酸品なども生産しています。特産品としては、夏を代表する「飯岡メロン」が有名です。
また、漁業では飯岡漁港があり、水揚げ量は千葉県内2位で、カタクチイワシの水揚げ量は全国2位、伝統加工品の丸干しイワシは日本一の生産量です。また、季節に回游して来る豊富な種類の旬の魚や、名物アンコウなどが水揚げされています。
2.旭市の住環境
(1) 交通アクセス
①鉄道路線
東京駅から旭駅まで特急「しおさい」で約90分です。
東日本旅客鉄道(JR東日本)東京駅―(総武本線快速約38分)―千葉駅―(総武本線普通約84分)―旭駅
②バス路線
a.高速バスー犬吠号(旭ルート)
東京駅から旭駅まで約100分です。
浜松町BT・東京駅から干潟・旭・旭中央病院東・海上・飯岡・銚子駅・犬吠埼 まで(千葉交通、京成バス)
b.銚子 – 千葉・幕張線
海浜幕張駅・千葉中央駅・千葉駅から干潟駅前・旭・海上・飯岡・陣屋町(千葉交通)
c.路線バス
旭市コミュニティバス(千葉交通が委託)、千葉交通
③車
東京―(東関東自動車道路約60分)―大栄IC―(県道70号線・56号線約45分)―旭市内
成田空港―(国道296号線・126号線約50分)―旭市内
(2) 生活環境
①世帯数及び人口の推移
世帯数約2万5千、人口総数約6万5千人です。
②公共機関
・市役所 所在地:〒289-2595 旭市ニの1920番地 電話:0479-62-1212(代表)
③医療機関
旭中央病院を核とした地域医療・福祉の健康・安心のまちづくりが行われています。
④スーパー、ホームセンター
・スーパー
イオン 旭店、スーパータイヨー ビッグハウス旭店、トライアル旭川口店、業務スーパー 旭店などがあります。
・ホームセンター
カインズ旭店、カインズスーパーセンター旭飯岡店、コメリ パワー旭店、コメリ ハード&グリーン海上店・干潟店・足川店などがあります。
(3) 住まい
土地であれば住宅が建てられるもので100万円以内から、中古戸建て住宅では1000万円以内からあり割安です。各種物件がありますので物件情報をご覧ください。
(4) 移住について
①市役所窓口
新たな場所での生活に不安はつきものです。移住は、ただ住む場所が変わるということではなく、生活スタイルや地域の特性も違います。移住についての相談窓口は市役所まで。
・旭市「あったか旭」https://www.city.asahi.lg.jp/life/1/
旭市役所企画政策課〒289-2595 千葉県旭市ニの2132番地 / 電話番号:0479-62-5382
・旭市くらしの情報 https://www.city.asahi.lg.jp/life/1/
②新規農業者支援
旭市では新規就農者を応援しています。旭市で新たに農業を始めたい方には次のような制度があります。
a.相談、研修
(Ⅰ)就農相談
農水産課振興班では就農に関する相談を行っています。
(Ⅱ)研修
・農家や農業法人のもとで雇用就農
実際に旭市の農家さんのもとで働きながら、営農知識や栽培技術を習得します。そこで得る地元の繋がりは今後の農地の確保にも役立ちます。
・千葉県立農業大学校
農作物の栽培から販売までを行い、営農に必要な栽培技術や経営のノウハウを取得する新規就農者向け実践型研修等があります。
・農業次世代人材投資事業(準備型)
就農に向けて必要な技術等を習得するために農業大学校等で研修を受ける者に対し、年間最大150万円の資金が最長2年間交付されます。相談窓口は千葉県海匝農業事務所です。
b.就農準備
(Ⅰ)就農計画の作成
市から計画の認定を受けることで認定新規就農者となり、各種制度を活用できます。認定新規就農者の範囲は18歳から45歳未満です。
(Ⅱ)農地の確保
農地を買ったり借りたりして、農地を確保します。千葉県では農地中間管理機構等が仲介に入り、農地の賃借を手助けしています。
《相談先》農水産課農業基盤整備班 電話0479-74-3660
(Ⅲ)資金の準備
認定新規就農者になると、長期間無利子で融資を受けられるなど、有利な制度資金が利用できます。
(Ⅳ)就農開始
就農に向けての情報収集に努めて意思を固め、意志決定後に具体的な営農計画の作成をし、農業研修等で知識を得たあとは、実際に独立就農として一歩踏み出します。
-
旭市新規就農者支援補助金
旭市の認定する認定新規就農者であること
・農業機械・施設の取得50万円以内
・農地の賃借料20万円以内
旭市新規就農者向けサイトhttps://www.city.asahi.lg.jp/soshiki/15/7945.html
まとめ
・旭市は九十九里浜の最北端に面しており、海水浴、サーフィン、釣り人気があり、豊かな自然を生かし、農業や水産業が発展している住みやすいところです。
・観光では、刑部岬が有名で日本の朝日百選・夕陽百選などに選定されている絶景ポイントです。また、温泉では、矢指ヶ浦温泉、旭九十九里温泉、八福温泉、飯岡温泉などがあります。
・交通アクセスは、東京駅から旭駅まで特急「しおさい」で約90分、東京駅から総武本線快速約38分・千葉駅経由で、総武本線普通約84分旭駅まで約120分余、高速バスで東京駅から旭駅まで約100分です。
・土地代、中古戸建て住宅代は安いのが魅力です。